2012年04月04日
桜の花びら
切ってはいけない桜を切って
飾ってあるのですがぁ~~~~
なんと、匠。。。。。
理科の実験ですか
活けてある花の水に
赤い食紅を

蕾だった桜が開き始めたら

赤い桜の花に。。。
つぎは。。。緑でやるそうです
ランキングに参加してますっ!!
ポチッとしてね

飾ってあるのですがぁ~~~~

なんと、匠。。。。。

理科の実験ですか


活けてある花の水に

赤い食紅を


蕾だった桜が開き始めたら


赤い桜の花に。。。

つぎは。。。緑でやるそうです

ランキングに参加してますっ!!
ポチッとしてね

2012年04月04日
2012年04月04日
とったど~~~~!!!
ヤッケを着て、竹やぶに入って行く
匠の姿は

下から見ていると、まるで。。。。

熊のようです

有ったようですね~~~

穴掘り開始


穴を掘る姿は
ミミズをほじる、猪でしょうか・・・


全て、ジョークです

下からは見えませんので。。。
想像です

下準備は出来ました!!!!
後は夕方煮ます

匠のお昼は、
変わらず~


ちびっ子弁当です

ランキングに参加してますっ!!
ポチッとしてね

2012年04月04日
夕べのお料理。
夕べは、赤沢にある

丸昌さんで。。。。

お通し

烏賊の塩辛絶品でした

そして、生簀から生きています。。。

この生きた石鯛が

今朝。。。

うちに、いる。。。

ポポちゃんが取り分けてくれた

金目の煮つけ

身はお刺身。。。

頭は。。。

漬物

お店の奥様

店内には、つるし雛も

そして~なんと言ってもこの壁・・・

岩なんです。。。

外の岩が、壁なんです。。。

雨が酷いと浸透してくるのでしょうね。。。

驚きました

素敵なお店でした

磯料理赤沢丸昌
〒413-0233
伊東市 赤沢 309
℡ 0557-53-0325ポチ

ランキングに参加してますっ!!
ポチッとしてね
タグ :伊東市赤沢