2012年04月03日
スズメバチの巣

スズメバチの巣を取ってきました。
以前アップしました(スズメバチの巣)
今日夕方、午後4時頃
長さ 580
円周 1,350 です
女王蜂は、越冬のため 杉や檜の皮の中で
春の訪れをじっと待っていることでしょう
この巣の中での越冬は、無いと思います。
実物は、なかなかの物!
すげーらー(笑
ランキングに参加してますっ!!
ポチッとしてね

Posted by suu at 10:24│Comments(12)
│匠庵のできごと
この記事へのコメント
おどれ~た!
Posted by けいこ
at 2012年04月03日 10:31

あっはっは。。。。
けいこさんってば。。。。(^。^)y-.。o○
けいこさんってば。。。。(^。^)y-.。o○
Posted by suu
at 2012年04月03日 10:35

すげーー^^
コレだけ大きくなるのに何年掛かったのでしょうか?
それよりこの巣をハンターできる人がすごい。。。。^^;
コレだけ大きくなるのに何年掛かったのでしょうか?
それよりこの巣をハンターできる人がすごい。。。。^^;
Posted by どらごん at 2012年04月03日 10:46
1人仕事だったのかしら?
男らしい~~ね~~(@_@;)/
男らしい~~ね~~(@_@;)/
Posted by キャンディー
at 2012年04月03日 10:56

どらごん様(^.^)
ハンターは、匠です。
恐いもの知らずですよね(((^_^;)
ハンターは、匠です。
恐いもの知らずですよね(((^_^;)
Posted by suu
at 2012年04月03日 11:02

キャンディーさまぁ(^.^)。
男らしいと言うか、
なんと言うか、
刺されなくて良かったぁ~です。
男らしいと言うか、
なんと言うか、
刺されなくて良かったぁ~です。
Posted by suu
at 2012年04月03日 11:04

すげ~よ~ できゃーね~ 実物は もっと迫力あるんだろーな~
おらぁ ビックリこいちまったよ。
おらぁ ビックリこいちまったよ。
Posted by タケちゃん
at 2012年04月03日 14:29

スゴイ…!!!!!
前回の巣より、はるかに大きい…!!☆
形も綺麗だから、ガラスのケースに入れて飾れますね…♪
チャント加工しないと腐ったりしちゃうのカナ…??
捨ててしまうのは、勿体無いですね…☆ (*^^*)
前回の巣より、はるかに大きい…!!☆
形も綺麗だから、ガラスのケースに入れて飾れますね…♪
チャント加工しないと腐ったりしちゃうのカナ…??
捨ててしまうのは、勿体無いですね…☆ (*^^*)
Posted by ポポ…♪ at 2012年04月03日 16:36
これは、すげぇ~!!
これだけの蜂の巣を取るとは、怖いもの知らず、
刺されたら命が無いね!!
蜂も苦労して作った巣で、無くなってビックリしているでしょう。
でも、中々の飾り物になりますね。~~(●^o^●)
これだけの蜂の巣を取るとは、怖いもの知らず、
刺されたら命が無いね!!
蜂も苦労して作った巣で、無くなってビックリしているでしょう。
でも、中々の飾り物になりますね。~~(●^o^●)
Posted by 城山の番人 at 2012年04月04日 06:21
タケちゃん。。。
いえぅ、アケちゃん。。。
すんごく不自然で
逆に面白すぎ~!(^^)!
後ろに居たら
大吉すっぽり隠れます(^^ゞ
いえぅ、アケちゃん。。。
すんごく不自然で
逆に面白すぎ~!(^^)!
後ろに居たら
大吉すっぽり隠れます(^^ゞ
Posted by suu
at 2012年04月04日 13:21

ポポちゅあん~~~。。。
前回の数十個分はあるね!
ガラスケースも。。。
これだけでかいと・・・(>_<)
そうそう、周りを固めないと
崩れていくよね!(^^)!
前回の数十個分はあるね!
ガラスケースも。。。
これだけでかいと・・・(>_<)
そうそう、周りを固めないと
崩れていくよね!(^^)!
Posted by suu
at 2012年04月04日 13:23

城山の番人様(^^ゞ
やはり、飾り物にした方が
良いでしょうかね~
大きな飾り物
どこに置きましょう(>_<)
やはり、飾り物にした方が
良いでしょうかね~
大きな飾り物
どこに置きましょう(>_<)
Posted by suu
at 2012年04月04日 13:30
