2012年03月12日

匠のお昼

その前に。。。。。hand 01

 春のお知らせ~クエスチョンマーク

 今年も来ました。。。ダッシュ

山葵の茎のhand 01    新芽です。。。hand 02

 これも、春よね~~~ハート吹き出し

匠のお昼

 昨日いただいた。。。これは~顔13

  なんだか、秋の味覚~って感じですけど。。。汗

匠のお昼

 で。。。今日もチビ弁ですっスプーンとフォーク

匠のお昼


ランキングに参加!!
ポチッ 



同じカテゴリー(匠庵のできごと)の記事画像
さようならー\(^o^)/
小山豆腐店
匠ファーム便り、皆さんありがとう!!
いました(*^。^*)
この中から探す?
有り難う御座います。
同じカテゴリー(匠庵のできごと)の記事
 さようならー\(^o^)/ (2012-04-30 23:54)
 小山豆腐店 (2012-04-30 23:26)
 匠ファーム便り、皆さんありがとう!! (2012-04-30 21:32)
 いました(*^。^*) (2012-04-30 14:07)
 この中から探す? (2012-04-30 12:27)
 有り難う御座います。 (2012-04-30 07:28)

この記事へのコメント
わさびの芽、湯がいて甘酢漬けが好きです。
つんとした香りと刺激がたまりません。
Posted by へのへの at 2012年03月12日 12:00
わさびの茎がどんな料理になるんだろー

楽しみだ!
Posted by izuraizura at 2012年03月12日 12:42
それそれですよね(^。^)y-.。o○

 へのへのさんっ♫~
私もそれが一番好きです。。。

 花だけの三杯酢漬けなんか。。。。

  ツンッ×数倍ですよ(^^♪
Posted by suu at 2012年03月12日 13:48
爺~

 茎の三杯酢
 花の三杯酢
山葵漬け。。。
 酒かす買ってこないとね(^^♪
Posted by suu at 2012年03月12日 13:50
izuraさんは。。。。。

 papa~~~???
Posted by suusuu at 2012年03月12日 15:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
匠のお昼
    コメント(5)