2012年02月21日

これも、春の訪れ?

ずっと、心配していた。。。hand 01

 野鳥が。。。。顔02

 来ました。。。hand 01

これも、春の訪れ?

 みかんの花クエスチョンマーク顔02

これも、春の訪れ?

 食べ方がへたくそな子もいます汗

これも、春の訪れ?

 お見事びっくりマーク

これも、春の訪れ?

 そっち向きだと。。。糞が。。。顔16

  大吉のお昼ね場所に落ちるのよね~顔07

これも、春の訪れ?

 ん~~~~その向きも・・・汗

これも、春の訪れ?

 メジロも。。。。ヤマガラも。。。。びっくりマーク

  朝ご飯食べにちゃんと来始めました。。顔02


ランキングに参加!!

  ポチッ 


タグ :ムクドリ

同じカテゴリー(匠庵のできごと)の記事画像
さようならー\(^o^)/
小山豆腐店
匠ファーム便り、皆さんありがとう!!
いました(*^。^*)
この中から探す?
有り難う御座います。
同じカテゴリー(匠庵のできごと)の記事
 さようならー\(^o^)/ (2012-04-30 23:54)
 小山豆腐店 (2012-04-30 23:26)
 匠ファーム便り、皆さんありがとう!! (2012-04-30 21:32)
 いました(*^。^*) (2012-04-30 14:07)
 この中から探す? (2012-04-30 12:27)
 有り難う御座います。 (2012-04-30 07:28)

この記事へのコメント
s、s、s、suuちゃん。。。

アタシ、腰巻巻いてた~(^_^;)

にいさんには、アポ取るようお奨めしましたが。。。

多分ムリ~(;´▽`A``
Posted by たまかずらたまかずら at 2012年02月21日 10:44
えっ!
たまかずらさんっ!

 あれ。。。腹巻ですか?

アポは。。。
 先日のお話ですか?
Posted by suusuu at 2012年02月21日 10:49
なんか可愛い(^^)v

自然がいっぱいの天城には可愛い鳥が色々だね〜☆

うちの周りは、
スズメかカラスだよ(笑)
カラスさっきからうるさい〜
Posted by SAO at 2012年02月21日 13:23
suuちゃん…♪



家の中から、春を告げる小鳥達が、確認できるって素敵ね…♪

城ケ崎の我が家にも、木にぶら下げたカゴの中の餌を目当てに、小鳥やリスが出没しますよ…♪

カゴの中のヒマワリの種がなくなると、「モット・モット、くれ・くれ…!!!」と 餌を追加してあげるまで、シブトク鳴いています…♪
家に来る小鳥は、四十雀とヤマガラ・コゲラです…♪コゲラは木の中の虫を捕るのに必死…コンコン木をつついています…♪
(●′°艸`)
Posted by ポポ…♪ at 2012年02月21日 14:30
あっ!
sao~・・・カラスは嫌ね~~~!

 ここではね、カラスと、とんびの
 戦いも見れるわよ(^^ゞ
Posted by suusuu at 2012年02月21日 15:17
そうなの。。。ポポちゃん。。。

 結構好きで。。。(^^ゞ
城ケ崎はリスが、多いよね~
あの、でっかいリス@@;

 コゲラ・・・啄木鳥みたいの?

 (なんか、ポポちゃん。。。

   鳥博士みたいっ。。。クックック。。。。(^^ゞ
Posted by suusuu at 2012年02月21日 15:20
ヒヨドリ、メジロなど、やっと来ましたか!!
我が家にも、たまに、メジロが来ますが、
警戒心が強く、余りみかんを食べず、姿を消してしかいます。
昨年は、ヒヨドリが多く、追っ払ったのですが、
今年は、姿を見せません??
廊下にカメラを設置した時は、皮肉にも姿を見せませんが、シャッターチャンスを狙っています。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年02月21日 21:52
城山の番人様(^^ゞ

 もう1つの記事に。。。
 メジロ写しました。。。(^^ゞ

本当に、目白。。。。ですよね!

 暫くは、毎日来そうです。。。(*^_^*)
Posted by suusuu at 2012年02月21日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これも、春の訪れ?
    コメント(8)