2012年01月23日
同じ日に。
先ずこれっ
写真撮影時、目隠し用に使います

奥様が説明して下さいました。
(煮物などは色が濃くなるわよ)。。。
もう1つ

これまた、お醤油・・・
こんな日も有るんだナァ~~~~
同じ日に、お醤油を2本頂くなんて
これ。。。。漁醤なんだけど・・・何に使おうかなぁ~
楽しみ~。。
ランキングに参加してますっ!!
ポチッとしてね

写真撮影時、目隠し用に使います


奥様が説明して下さいました。
(煮物などは色が濃くなるわよ)。。。

もう1つ


これまた、お醤油・・・
こんな日も有るんだナァ~~~~

同じ日に、お醤油を2本頂くなんて

これ。。。。漁醤なんだけど・・・何に使おうかなぁ~

楽しみ~。。

ランキングに参加してますっ!!
ポチッとしてね

Posted by suu at 15:26│Comments(8)
│匠庵のできごと
この記事へのコメント
しょうゆうことね^^
Posted by バド
at 2012年01月23日 16:18

上手いッ!(^^)!
バドちゃん。。。。
言うと思った(^o^)丿
バドちゃん。。。。
言うと思った(^o^)丿
Posted by suu
at 2012年01月23日 16:28

suuちゃん…♪
フットワークの良い、suuちゃん・サムソンさん…♪
城山の番人さんと、お会いになるのは、今日で2度目ですか…?
お醤油って、本当に沢山ありますね〜☆
料理によって、お醤油を使い分けるって、素敵…♪
絶対に美味しく出来上がるね…♪
さぁ〜☆今日はどんな夕食を作るのでしょうか…???
(*^^)
フットワークの良い、suuちゃん・サムソンさん…♪
城山の番人さんと、お会いになるのは、今日で2度目ですか…?
お醤油って、本当に沢山ありますね〜☆
料理によって、お醤油を使い分けるって、素敵…♪
絶対に美味しく出来上がるね…♪
さぁ〜☆今日はどんな夕食を作るのでしょうか…???
(*^^)
Posted by ポポ…♪ at 2012年01月23日 17:40
この醤油は、家内の妹の家が福井醤油で
現在は、醸造していないのですが、醤油組合で醸造して、
レッテルを丸福醤油で販売しています。
刺身醤油に使うと、美味しく食べられます。~~(*^。^*)
現在は、醸造していないのですが、醤油組合で醸造して、
レッテルを丸福醤油で販売しています。
刺身醤油に使うと、美味しく食べられます。~~(*^。^*)
Posted by 城山の番人
at 2012年01月23日 20:18

「ぼうぼう醤油」かと思いました・・・
隙あらば、ネットで買ってヘン師匠に送ってあげよう!!
などと思ってしまったのは内緒です(;´∀`)
だって毛繕いに悩んでるみたいだったので・・・ww
隙あらば、ネットで買ってヘン師匠に送ってあげよう!!
などと思ってしまったのは内緒です(;´∀`)
だって毛繕いに悩んでるみたいだったので・・・ww
Posted by ebi
at 2012年01月23日 22:06

ポポちゃん~~~
あのね~~~
本当にね~~~醤油で、全然変わる!!
最近、ヤマサと、キッコーマンの、
違いがわかっちゃう@@
醤油のソムリエかぁ~?(^^)
あのね~~~
本当にね~~~醤油で、全然変わる!!
最近、ヤマサと、キッコーマンの、
違いがわかっちゃう@@
醤油のソムリエかぁ~?(^^)
Posted by suu
at 2012年01月24日 00:21

城山の番人様(^^)
確かに、刺身や海苔、餅。。。
生で使うと美味しいですよね!濃くて。。。!(^^)!
有り難う御座います(^o^)丿
確かに、刺身や海苔、餅。。。
生で使うと美味しいですよね!濃くて。。。!(^^)!
有り難う御座います(^o^)丿
Posted by suu
at 2012年01月24日 00:23

早く~~~ヘンちゃん見ないかなぁ~~~!!
ebiちゃん~
月に変わって、お仕置きされるわよっ(^o^)丿
ebiちゃん~
月に変わって、お仕置きされるわよっ(^o^)丿
Posted by suu
at 2012年01月24日 00:24
